日本株投資 主力銘柄の第一四半期決算アップデート 保有比率1位の自動車関連銘柄の第一四半期決算は前期下期からのV字の勢いを増し、更に増収。円安恩恵に持ち分法による投資利益も上乗せで、四半期単体としての経常利益は過去最高レベル。半導体不足による完成品メーカー減産の影響もあってなおこの好業績。 2021.07.11 日本株投資
日本株投資 まあまあ超絶決算の主力銘柄上昇、全体はプラス。 主力の自動車関連銘柄が二桁(円)上昇。第一四半期決算は史上最高益ペース。為替差益もさることながら、それ抜きの営業利益率の段階で相当上昇。 2021.07.09 日本株投資
日本株投資 四半期決算発表を前に主力売り買い交錯 もうすぐ第一四半期決算発表の主力銘柄が前場に株価が跳ね上がり、そして反落しました。売り買い交錯という感じでしょうか。欲しい人は成り行きでも欲しい。売りたい人は普段流動性がないため、絶好の手放すチャンス。 2021.07.06 日本株投資
日本株投資 今のところ主力が牽引し7月PFは堅調 主力の自動車関連銘柄が四半期決算発表を前に堅調です。業界は明らかに上向いている。同社の株価は出遅れている(万年)。決算がそこまで良くないにしても業績、株価ともに大コケはないという見方も当然です。私も下方リスクはあまり見ていませんが・・・ 2021.07.05 日本株投資
日本株投資 2021年6月成績 6月成績 +237,894円 +1.68% 年初来 +877,404円 +6.47% 上昇額トップは主力の自動車関連銘柄。率トップは大王製紙でした。 2021.07.02 日本株投資
日本株投資 6月は保有銘柄では景気敏感バリュー、金融が株価好調 ありがたいことに主力の自動車関連銘柄はこの所ずっと堅調で、まとまった買いも入っています。東急不HDも上向き、レーティングも次々強気見通しが。大王製紙はテクニカル要因に見えますが、一旦底打って上向き。アイフルが上昇。鳥羽洋行もややいい。 2021.06.26 日本株投資
日本株投資 保有銘柄に軽くショック安、週次マイナスへ 保有比率買値ベース3位の銘柄が通期業績予想を下方修正、株価大幅安となり、更に今日は主力の自動車関連銘柄も下げ、週次成績はマイナスとなりました。 2021.06.25 日本株投資