6営業日続落で保有銘柄の株価は月次マイナス2.25パーセントに

stock-investment20211122 日本株投資

今日も主力の自動車関連銘柄が続落し、それだけで全体マイナスはほぼ確定。それがなくてもダメで、クラウド銘柄と鳥羽洋行がやや上げた他は篠崎屋が±ゼロ、あとはほぼ下落と、マイナスでした。決算後急騰したハウスドゥは急落し続けています。短期の大相場となりました。丸八HDが不思議なくらい売られ、下値ブレイクというか年安値に迫っています。原油安でエネオスも早くも含み損が8%近くに。新規買付け銘柄はソフトバンクG以外含み損拡大中で、今のところソニーを売らずに持ったまま新規に乗り換えなければ相当成績は違っていたという状況。今日はアイフルも大きめに下げ、ソフトバンクGも下落、東急不HDも下落。先週から全くいいところがなく、堪えているという状況。保有銘柄の株価はこんなですが、決算は悪くなく、こうも落ち続けるとは読めませんでした。ぱっと見悪いのはありましたが、ちょっと読めば実質悪くないのは分かる。やはり厳しいのは主力の自動車関連銘柄で、決算は他の保有銘柄より1ヶ月前にあり、その時は好決算ということで年高値まで上昇。その後に同業他社が下方修正するなど、減産が悪材料となって下落トレンドに転換し、何せ保有割合が大きい集中投資先ですので、今年の成績も振るわないのが確定したかに見えます。流動性がないのでさっと売ることも出来ません。それは元々考えていませんが・・・辛いですが「株価ではなく会社に投資する」ということで保有し続けます。よく調べていればこそ握力も出ます。投資始めて1年未満の頃に調べていたら任天堂もZHDも売ることはなかった。あの頃はまだ調べるといってもわからなかった。株価ばかり見て「ああもういいや」と手放したら任天堂は倍以上に、ZHDも現在進行形で年高値を更新中と、本当に何をやっているんだと。コロナショックでもまずい判断をしてソニーと大王製紙(後の稼ぎ頭。40~50%も上がった)を減らし、安易に当時鰻上りのグロース銘柄に投資し、損失を出していますし、「下がると売りたくなる」心理に負けず、株価の変動にあくびをして放置するくらいのつもりでいきます。

タイトルとURLをコピーしました