どうも元水道料金徴収専門員(収納員)のマッハです。
東京都水道局から業務を委託された民間会社で
アラフォーで無資格未経験で5年ほど前に採用されました。
最初は時給のアルバイト(社保完備、フルタイム)で、途中から契約社員となり、
単年契約を更新しながら2018年いっぱいまで働いていました。
ちなみに5年雇い止めではなく自己都合です。
現在は一応個人事業主です。と、言っても稼ぎはしれていますが…
一応当面生活費は蓄えがありますのでやるだけやってみようと思います。
非正規雇用の水道料金徴収専門員(収納員)で働いてどうしてそんなお金があるのかに
ついては以前書いたとおりです。
まあ収納員以前も含めて何年かがかりで、ですが。
今回は非正規の手取り20万以下の水道料金徴収専門員(以下収納員)は、東京近郊に住んで
片道45分で東京の仕事に通ってリッチに暮らした、です。
水道料金徴収専門員(収納員)は東京近郊に住む
地方から東京で働くことを目的にした、いわゆる上京ですが、何が何でも都内に住む、
家賃的にも交通の便でもぎりぎりの線で北綾瀬辺り?とか、都内しか見えていなくないですか。
都内でも下手な埼玉千葉よりも都心に交通不便なところありますよ。
まずバス乗って駅まで行って電車もまた乗換で、とか。そして家賃、物価がやはりすごく
高い。急に相場が上がる。同じ給料でも都内と隣県では交通の便は変わらないもしくは
近郊の隣県の方が便利なくらいでも、家賃は高い。個人商店自体も減ってきていますが、
あると覗いてみますが、値段が2~3割高い。驚きます。まあうちの地元が安すぎるってのも
あるでしょうけど…そして物は高い割に総じて悪い。店によると思いますが…
全てが家賃に取られている。
空気は悪い、人口密度濃い、車多い、幹線道路が歩行者自転車にとって邪魔っ気。
中途半端な東京はあまり住んでも意味がないというか。近郊から見ると、ですが。
住んでる方御免なさい。前職場の方々も正社員は鬼の通勤距離でしたが検針員さんなどは
地元の方がほとんどで、住めば都なんでしょうけど。たーだ会社付近の出身の若者が、
「同じ区内の○○辺りなら家買えんじゃないかと思って」と言ってるのを聞くと、
何が悲しくて、あんな辺鄙な東京の外れで、あの値段ならうちの地元ならいいマンションに
住めるのに、あんな狭小…地方に目を向けろよ、と。
まあ住み慣れた地元の方が地元のスポットも知ってるし楽しく過ごしてきたんでしょうから
その上で欲しいんなら別にいいんですが…
とにかく私はまず固定費の大部分の問題を占める家賃の面では断然地方を薦めます。
生活コストの低さ以外の東京近郊の良さ
家賃もなんですが、うちの地元など近所に野菜、果物農家も個人商店の洋菓子屋さんも
あり、バカに安い値段で東京のどこでも買えないようないいものを売っていたり、
他にも県内から車で売りに来る農家さんもいてそこもバカ安、超旨い。卵など
1パック250円で1個100円以上の伊勢の卵よりおいしい。魚の卸会社もあって、
たまに小売りも行っており、またバカ安、高品質。
中々信号変わらない幹線道路のようなものもない。車自体少ない。人口密度低い。
田舎独特の人づきあいがあるというほど田舎でもない。普通。車なしでも暮らせる。
空気が良い、ビルとかも少なく空が広い、東京に比べて夏が断然涼しい。
東京はバスで15分ほど地元方向へ遠ざかっただけでひんやりする。それほど熱がこもってる。
同じ会社の給料でも東京ネイティブの人よりかなりリッチに暮らせます。
映画館やユニクロに歩いては行けませんが、私は苦ではないです。人によると思いますが。
電車やバスで25分で東京です。
とはいえ都心にはちょこっと遠い
とはいえ、私の収納員の勤務先はとても運よくドアドアで45分しかもバス一本で通える、
東京とは言っても県境のすぐ隣の端で、だからこそ成り立つ話でもあります。
都心だとドアドアなら1時間以上かかります。これだといっそ思い切って会社の凄く近くに
引っ越した方がいいと思います。ただしその場合家賃や生活コストが跳ね上がり、
住環境も悪くなり、食べ物もまずくなるのでどっちがいいかって話です。
都心に行かないとまともな仕事の口も少なくなる、と思えますが、私は都心の正社員時代より
東京の端で収納員やってた頃の方がお金が貯まりしかもいい生活をし、先を見据えた
副業などもでき、充実しましたし成長できました。まあ1回都心で懲りたから選べた道とも
いえますが…最初からだと確かに消極的すぎだろと思うかもしれないです。
東京に住みたいとにかく、と思うかもしれませんが、私も昔は新宿渋谷吉祥寺に近い
エリアに住んでましたが、意外とそこまで近くなくてもいいというか、電車でたまに
地元から行くくらいでいいかなと。千葉に引っ越した知り合いが一様に言うのが
「逆にディズニーに行かなくなった」。近いといつでも行けるから、らしいですが、
渋谷原宿もそんな感じでした。しょっちゅう行っても毎回買い物するお金もないし。
金があれば東京は楽しいとは聞きます。自分は経験ないですが。
都内と地元両方に住んで思う事
今は格差があまりなくなってきたと。近郊で不自由がない。ネットの発達は大きいでしょう。
映画は電車乗って見に行くくらいでいいです。しかしこれも映画館クオリティに
こだわらなければネットフリックスなどもありますし。
私は何せ地元の食いもんの旨さに東京住んで初めて気づきました。
一袋500円で死ぬほど買えたある果物が東京では1個100円以上もする。しかもぱっさぱさで
嘘みたいにまずい。肉もなんかダメ。高い割に。野菜も。外食もダメ。
地元には1000円なんかしない店で鬼のような職人芸の良心的洋食屋があったりした。
東京は絶望的だった。話題のラーメン屋に並んだりしていた。並ぶほどのことではなかった。
いやいいとこもあったんでしょうけど気軽に行ける範囲では見つけられなかった。
地元なんか特に食べ物で有名なわけでもなく普通のとこだと思ってました。
他の地方の人の方がもっと言ってました食べ物に関しては。
北海道の人など嘆いてましたね。九州の人も。
神奈川の逗子の知り合いなど東京時代の私の食べてるものを見て「都会暮らしで
マヒしている、そんなものをそこまでうまいと言って食うとは。」と呆れてました。
立ち食いそば屋のチェーンだったのですが。今思うとそこまでひどいとは言いませんが
好きこのんで食べはしません。
食べ物もだし、地元は環境もまあいいこと。私の東京の住居は日の差さない1Kでしたが、
隣の家がお受験バカ一家で不和でケンカがすごくて子供が堪えかねて近所に騒音まき散らして
助けてくれって感じでした。
今は凄く静かで日当たりのいいとこに住んでます。
上京の際は都内の辺鄙なとこより近郊にも目を向けよう
東京の住環境は悪いです。重ね重ね住んでる方御免なさい。住んでた私はそう思います。
無理に都内にこだわるあまり下手な隣県よりも不便なしかし家賃だけは高い空気の悪いとこへ
住んじゃってる関西の芸人の人などテレビでやってました。埼玉千葉という選択肢は
普通は思いつかないでしょう。しかしあそこに住むくらいなら…
今は隣県の都心直通の沿線の物件でもかなりのレベルまで家賃下がってるのもあります。
いわゆる都心の便利な立地のいいところに住むには資金がないとシェアハウスとか今はやりの
3畳ワンルームとかになってしまうし(それもぜんぜんありですが)いい家賃のとこに
住んでもその分良い給料もらわないとコスト高で意味がないし、都内だけで悩まないで
ほしいです。通勤で考えると近郊は限度はありますが、それでも東京の一部の不便なとこ
よりは断然こっちです。私は隣県からほど近い都内に通いさらに非正規で転勤もないので
かなり美味しかったです。
勤務地以前に1回都心に住んでみたいというのもわかります。しかし大体まあどんなもんか
わかった、もういいかも、という方、都心にも便のいい近郊はありです。