保有銘柄2914JTは年初来高値だが

日本株投資

日経平均+0.09%。TOPIX-0.25%。グロース-2.83%。保有銘柄全体では-0.89%と余裕でTOPIXを下落率で上回りました。25日騰落レシオ109.11は高いですが最近にしては落ちてきた方ですね。今日は主力の自動車関連銘柄が終盤3時過ぎの誰かによる100株買い上がりが実らずラストで誰かの100株投げ売りが出て-1.39%で引け、保有全体に対しても-0.7%弱の寄与となり、本日の大幅下落確定。下落率ですとグロースのクラウド銘柄とMonotaROが3%超でクラウド銘柄は年初来安値。減益予想も相まって今年の大幅下落はもう避けられない様相。両者ともグロース指数-2.83%を上回る下落率でした。鳥羽洋行は-2.4%で権利落ち分を全く戻さず。And do HLD-1.35%も続落。アイフル-1.1%。今日は余裕で保有銘柄の大半がTOPIXなんかより下げてます。ソフトバンクGは-0.38%、東急不HDは-0.33%続落。丸八HDは1円安、-0.09%。篠崎屋は変わらず。

JTが+1.76%で年初来高値を更新。これだけが強かった。あとは原油が数ヶ月ぶりの高値にのせてエネオスが+2.04%でしたが、昨日の下落を全然戻していません。保有全体で4月最初の2日間で前職の月給2ヶ月分くらい下落しています。月次-2.01%。TOPIXの-2%とまあ同じですね。最近上昇が続いていた相場で、こう大きく下げる銘柄が続出するとチャートなんかを見ても「やっと買い場か?」とか思ってしまいますね。特に造船関係など、大きく下がったら買いたいと思っている人は多そうです。私の場合は岡三証券が、目をつけた直後から爆上がりしていて「欲しかったんだよな~」と思っている間にもどんどん上がっていって、昨日今日の結構な下落は買いたくなる。買いませんけど。とりあえず下落は甘んじて受ける。買うならよく知っている銘柄を。見た目安いと思ってもよく調べていないものは買わない。見るべきは業績。岡三はもう今は調べていない。買うなら調べてから。調べた後まだ買いたければ買うのみ。ただ、単に新しい銘柄がよく見えているケースを考慮してそこもちゃんと検討しなければならない。保有銘柄は何年と追いかけてきており詳しい。その分飽きてもいるし欠点も目につく。隣の芝は青く見える。よく知らないものは良く見える。数年間の投資経験で、買いたいと思うときは大体買い場ではなかった。相場に見逃し三振なし。焦って買おうとせず、よく調べて。

タイトルとURLをコピーしました