どうも元水道料金徴収専門員(収納員)のマッハです。
東京都水道局から業務を委託された民間会社で
アラフォーで無資格未経験で5年ほど前に採用されました。
最初は時給のアルバイト(社保完備、フルタイム)で、途中から契約社員となり、
単年契約を更新しながら2018年いっぱいまで働いていました。
ちなみに5年雇い止めではなく自己都合です。
現在は一応個人事業主です。と、言っても稼ぎはしれていますが…
一応当面生活費は蓄えがありますのでやるだけやってみようと思います。
非正規雇用の水道料金徴収専門員(収納員)で働いてどうしてそんなお金があるのかに
ついては以前書いたとおりです。
まあ収納員以前も含めて何年かがかりで、ですが。
今回は非正規の手取り20万以下の水道料金徴収専門員(以下収納員)は、私としては
前職の正社員をもしのぐ満額回答の全て揃った仕事でしたが、他の人達、別営業所、
他社の噂等も加味したこの仕事に従事する当事者たちのこの仕事への評価、です。
水道料金徴収専門員(収納員)の評判
まあいろんなバックグラウンドの人がいましたが、60より早い早期定年退職から、つまり
55歳とかで始めた方も何人もいました。旧勤め先は色々です。金融だったり公務員だったり。
全く関連性のないほぼ未経験の人や、戸別訪問営業経験ありのバリバリの超即戦力の人も
いれば。はたまた同じ会社の元水道メーター検針員さんで、料金徴収(収納)という新しい
業務委託ができるにあたって(料金徴収(収納)は比較的歴史の浅い仕事)収納班へ鞍替えという
人もいたり。別の分野の集金人だったり。私みたいな事務職あがりだったり。女性比率は
少ないですがいて、優秀でした。
まあほぼ全員共通でこの仕事が(普通のマックとかのアルバイトを除いて)給料は
働いた中でも安い部類。
私が入ったときは時給のアルバイト(社保完備)でした。アルバイトにしては時給でも
結構いい方です。残業代も夜間手当もちゃんと出ます。当たり前ですが。
休憩も建前上強制(笑)でとる。
私にとっては勤務地が近く、仕事内容も手ごろ、残業少ない、副業や体のケアと十分
両立可能、給料も十分黒字を出せる、人間関係もやさしい、満額回答な仕事であった
事は散々書いてきました。多くの人にとってもなかなかいい面が多いと書いてきました。
同じ営業所の同僚の感想
まあ私より全然前職までの稼ぎがいい方たちばかりでしたので(世代的にバブルを
経験しているし)「この給料じゃ子どもの小遣いだ」とか、給与明細見せてくれて
「バイトじゃなく契約社員でももうちょっといいと思ってたろう?」と、驚くほど
少ないと言って来たり。でも仕事がそれなりに楽だし、家が近い人ばかりでしたので、
そしてバイト、契約社員の非正規は転勤がないですのでなかなかいい、前職には
戻りたくない、という人も多かった。ただもう少しもらいたい、と。
確かに新聞やニュースなどで観る平均賃金とか賞与とかを知っちゃうと、あまりにも安すぎる
水準と言えます。これも同じ営業所の同僚ですが、前職では年収600万以上だった
そうですが、「平均賃金くらいはもらいてーよなー」としみじみ言ってました。
この人は生活残業をかなりしてました。前職以前からずっとそうしてきたようですね。
私的には昔やってた小売りのバイトよりもかなり簡単で精神的に楽、外仕事で単独行動で
気楽、悪天候じゃなければ気持ちいい、この内容でこれくらいもらえればいい方、という、
とりあえず他者と比べなければ妥当だと感じてました。副業と並行ならこれ程の条件は
中々ない、と思いました。
正社員と基本同じ仕事をするわけですが、正社員もそれなりに安いわけですが、やはり
正社員に対する風当たりは強く、なかなか人によっては正社員からの頼まれごとは基本
一切しない、手伝わない。正社員は大変です。彼らの気持ちを代弁するなら「非正規は
お気楽でいいよね~」ですかね。確かに単年契約で昇進昇級なしは格差に感じますが
その分割り切ってお気楽なんですよね。会社にしがみつかない分。
うちの営業所ではだから、非正規は周りもおおむね不満たらたらでも離職率低かったです。
入って5年近くメンツが変わらなかった。私が一番先に辞めたという。不満からではなく
前向きというか。
他営業所、他社では
聞いてきた話になりますので一部不正確かもしれませんが。
去年聞いた話。他営業所で複数人バイトで収納員を補充したそうです。先述の通りメインの
仕事内容は正社員と同じです。正社員は+αが色々ある。責任も一応負わされる。
通勤は概して遠い。
しかし非正規から見ると賞与も多いし(そんな言うほど多くはないんですが…)有給も
正社員同士申し合わせて非正規より先に取ってしまうし書類関係など以外の開栓等
単純業務系は非正規に押しつけられがちだし何となく非正規を見下すし、お前ら何やねん!
あまりにも格差やろがい!と、離職率高く次々辞めて1人しか残っていないとか。辞めることを
見越して複数名採ってるとか。
まあそう言ってしまえばそうなるのかなあと。そこの営業所の正社員は余程態度に
問題あったのかなあと。しかし何というバカコスト。採用育成コストはお金に換算すると
恐ろしい高額です。辞めること見越して複数採るとは…ずれていると言わざるを得ません。
辞めさせないことに力入れるべきです。
また、他社(余計不正確な又聞き情報ですが)では受注拡大してるのに人手不足が止まらず
採用も手詰まりで、正社員のみ破格のベースアップ(万単位)を行ったために(非正規は
何もなし)非正規の不満が相当出ていると聞きました。正社員は正社員でこれまで
スズメの涙の昇給でインフレにも追いつかず、ここでたった2万かそこら急に上がったとて
その代わりに人手不足分しっかり働けと言われて逆に泣けてるはずです。金額で出されると
逆に冷める。これだけか、と。とてもまだまだ不十分。結局人手不足を言い訳に生活残業
生活残業です。
まあしかし非正規雇用の方も、目の前の収入、格差、扱われ方、等で見ると辞めてしまいたく
なるのもわからないではないですが、(コスパを考えず給与だけ見ると今日び他にもこんな条件
いくらでもあると感じる。)5年単位で見てほんとにメリットありありでしたけどね。
少なくとも早まって見た目の給料だけでどブラックのコンプラ無視のくそ商品朝から晩まで
売って回る営業職に転職とかよりかは賢明と言えます。ああいうのは逆にコスパが悪いです。
1働いて20万円もらうのと4~5働いて30万円ちょいもらうのとでは一見総額では
後者がだいぶ多くて格差に見えますがコスパがいいのは前者です。浮いた余力で
いっろいろできます。
通過点と考える
思考停止にならず、人生をよく考えれば、ただ無目的になるべく給料のいい会社で正社員で
何とか就職してそのまま行きたい、とは考えられなくなると思います今の世の中。
正社員でやりたいことがあって目標があるなら別ですが。ただやみくもに昔の私みたいに
どこでもいいから給料そこそこで何か座って空調きいたとこで仕事出来る事務職で正社員で…
と飛びついて結果ろくに続かずストレスでおかしくなり後のキャリアにも生かせぬまま
非難ごうごうで辞める、社会復帰に時間かかる、なんてのは恐ろしいコストです。
しばらくちょっといい給料もらってても結局稼がない期間が長く稼いだ分もどこかへ
消えていた。
また逆にそこで何となくうまく行ってあるいは自分をごまかして殺して生き延びられて
いたとしても、今その仕事自体、部署自体会社に存続しているか疑問なくらい世の中が
変わってしまっています。(会社自体も赤字過ぎて親会社に切られて実質1回潰れています)
元凶は思考停止です。その頃にさすがに今のようなIT化、アウトソーシング化、
職業丸ごと消えるような世の中は想像ついてませんでしたが、さすがに今はわかります。
想像力働かせればしょうもない仕事で正社員で生活残業どっぷり生活が10年後何を
もたらすかはわかりそうなものです。なくなって初めて動くのでは遅い。
老後年金足りないみたいだぞとあわてて準備もろくにせずになけなしの資金ぶちこんで
投資に手を出すのでは遅い。働きながら備える。
投資で成功している人の中には責任ある立場で過労死ラインくらい残業しながらも
勤めながら勉強して始めて勝って勝って結構まとまった額になるまで兼業だったという方も
いますが、私は無理なので非正規やりながらが相応でした。正社員時代と比べ物にならない
くらいお金を貯めつつリテラシーも高め、とりあえず副業で収益は出していないけども、
いつ辞めてもどうってことないところまで(お金の面だけでなく自分を)持って行くことが
できました。ここまでできるとは思ってもみませんでした。余裕のある非正規だからこそ
見えた世界でした。なので、目先の給料の額面にとらわれず、長い目で見て通過点として、
今はこれで糊口をしのいで、自分を作り上げる、勉強する、備える、ととらえるのは
どうでしょう。コスパはいいです。実感として。正社員に見下されるだの給与格差が
あるだのは些末なことと感じます。むしろ彼らもかわいそうです。自分も昔はそうだったので
わかります。
非正規のデメリットごときは小さい問題
ずっとこの仕事を勧めてきましたが、正直に他営業所の不平不満から来る離職率の高さや
他社のいびつな正社員のみの厚遇なども書き、その上でコスパの良さを強調させて
もらいました。正社員との格差は気にならないし実際そこまで気にするほどではない。
低く見られる、扱われるのは実害はない。どうせインセンティブも昇給昇進もなければ
慢性人手不足で単年契約打ち切りもほぼあり得ない。正社員におぼえめでたい必要はない。
むしろ利害が一致(自分のこととの両立など)している限りこんなおいしい仕事もない。
今や雇用の調整のしやすい(首を切りやすい)安い働き手の非正規は不可欠、
需要は堅いと思われます。入りやすくなっているし、辞めさせ辛くなっている。
最大限旨味を利用して自分を高める。できれば食い扶持を自分で給料以外で稼げるよう
給料もらいながら模索する。そのためには十分選択肢です。
収納員に限りません。家から近くて程々の仕事なら。でも自分はこれが一番詳しいので。