水道料金徴収専門員(収納員)はお得

水道料金徴収専門員(収納員)はお得 収納員生活

どうも元水道料金徴収専門員(収納員)のマッハです。

東京都水道局から業務を委託された民間会社で

アラフォーで無資格未経験で5年ほど前に採用されました。

最初は時給のアルバイト(社保完備、フルタイム)で、途中から契約社員となり、

単年契約を更新しながら2018年いっぱいまで働いていました。

ちなみに5年雇い止めではなく自己都合です。

現在は一応個人事業主です。と、言っても稼ぎはしれていますが…

一応当面生活費は蓄えがありますのでやるだけやってみようと思います。

非正規雇用の水道料金徴収専門員(収納員)で働いてどうしてそんなお金があるのかに

ついては以前書いたとおりです。

まあ収納員以前も含めて何年かがかりで、ですが。

それでもいろんな意味での余裕があった収納員だからこそ、ストレスをためずに

おかしな散財もせず焦りもなく怪しい話にも乗らず、使いどころで使うべきお金を

プールできたと思っています。もっと稼ぎがよかった正社員時代のほうがよほどお金は

残らなかった。

今回は、お金、給料の額面だけで仕事を選ぶ危険性、見た目安い収納員も実は

何万円にも換えられないお得な面がある、ということを実例で示していきます。

スポンサーリンク

水道料金徴収専門員(収納員)はお得

水道料金徴収専門員(以下収納員)は非正規雇用です。正社員の収納班と違って検針班への

転属がなく、また各種こまごました書類、報告、マネジメント業務、他事務所応援、研修、

社内政治といったしがらみもなく転勤もない、その代り大半の各種手当も昇給もなく

単年契約、賞与は少なめだがある、という、あくまでも私の会社の例ですが、感じです。

私は最初は賞与もないバイトでしたが社保完備です。入った時アラフォー未経験です。

給与は残業月20時間しないくらい(ならすと毎日平均数十分)で賞与も加味しても手取り20万

ちょっとでした。

当たり前ですが正社員はもう少しいいです。しかし仕事のストレスはそれ以上に多く、

長距離通勤などでも疲弊してしまって、会社以外のことで何か生活を成り立たせる道を

模索する、という道をはなから考えづらく、おんぶに抱っこで生活残業に走るしかない、

という場合が大半でした。

具体的に収納員がお得なところ

まずそもそも最初の心構えが違います。正社員も全産業平均に比べて給与の低い業界ですが

それでも昇給や各種手当、補助、昇進もあり首を切られにくい身分保障もあり、何となく

みんな終身雇用と思っています。慢性的人手不足ですし。なのでやはりマイホームのローンを

組んじゃってますし、子供を私立の学校に入れたりしています。車も持ってます。

「生活残業月数十時間」が大前提の生活をしちゃってます。配偶者ももちろん働いてます。

これは既に危険です。まず会社はつぶれます。あるいは働き方改革で残業を認めなくなりも

します。それで破産した人のドキュメントがテレビでやっていました。年収は800万とか

だったでしょうか。今のところ私のいた会社は人手不足で残業し放題黙認状態ですが、

ずっと10年後もそのままとは誰も保証してくれません。

その点非正規雇用の収納員はあらゆる面で正社員にやや劣る条件で、単年契約という

緊張感(人手不足で自動更新ですが)もあり、分相応な暮らしをします。現実的です。

会社を当てにしません。そもそも生活残業よりもやることがあると知っています。

転勤もなく家の近くの営業所に応募して採用されれば余計なストレスもなく

発散にお金遣いません。

仕事以外に副業ができます。時間と体力があるので。+αの収入の時給仕事ではなく

長い目でお金を生み出すスキーム、土台作り、新規事業の開発などもできます。

語学、プログラミングなどのスキルアップもできます。正社員でも長距離通勤でも

やる人はやるんですが…

別にそれをやらなくても相当ゆとりをもって心豊かに暮らせます。

歩いて通っていたある人などは前職の正社員に戻らないかと打診があったが

もう電車通勤は嫌だ、と断ったと言っていました。まあその人はもう十分お稼ぎになられて

余生といった風でしたが…

やる気のある人は安定して並行して自己投資の努力が続けられる、またやらなくては

ならない、とモチベーションを嫌でも持てる仕事です。

給料だけで仕事を選ぶと

まあ給料の安い業界ですから、わかってて入ったはずなのに「これじゃ生活できない」と

言いだす人も、あ、ちなみに正社員です、ちらほらいます。正社員の方が「安すぎる」

って言います。正社員はどこも辛いんです。収納員の方が仕事とつりあい取れてる感が

あります。正社員も相当精神的には楽な職種なんですけどね。営業がないし。

ノルマがないし。

で、捨て台詞吐いて転職するわけです。「こんなとこじゃ未来はない」とか。

あるあるな転職先は不動産です。多いです。

何日続いたでしょうね。(辞めてる前提)

不動産は求人見ててもまあ圧倒的に営業ですが募集は、経理事務でも他業種より給料が

見た目上はいいです。で、未経験OKとか大々的に募集してます。

水道検針徴収の会社から見ると目もくらむ額です。

辛いですよ…

ノルマノルマの世界。外回りも電話営業もえげつない。しかも売るものがまた

ひどかったりする。わかる人が見れば詐欺的な、手残りマイナスの超割高物件とかを

売りつけさせられる。カモをはめる。コンプライアンスなんてない。パワハラは普通にある。

サービス残業、暴力も…

業界全体がこうとは言いませんが、そういう会社も結構ある。

他の業種でも介護と保育以外は私のいたとこと比べれば給料なんか大抵少し高い。

でもストレスの方は…

この楽さは何にも代えがたいものがあります。持続できるという点ではかなり高得点です。

そうは言っても浸りすぎるのはまた危険

私の場合は仕事に慣れる前の初期段階からもう副業(勉強)と両立できていました。

仕事自体は簡単です。確実性が求められます。1年で仕事にも受け持ち地区の地理にも

運転初心者なら運転にも慣れます。どんどんこなせるようになって行き、定時退社も

難しくない。家計簿を活用することでキャッシュフローも良く、働きながら

スキルアップ、資金を貯める、独立を見据えトライ&エラー、そこそこ趣味も、という

中々充実した日々。つくづくいい仕事見つけたな、という思いです。

とはいえ副業も充実はしているが未だ収益というには程遠く、軌道に乗ったから晴れて

会社辞めました、とはならない。起業資金はいつの間にか貯まった。いくらあっても

いいが、無借金でちょっとした店開業して初年度赤字くらいは補える余剰資金もできたし、

あれ?これもしかしてこの今の生活が安全なんじゃね?まだAI化、自動化されるような

感じもしないし。というかもう40も越えたしここ辞めたらそれこそ行くとこないんじゃね?

この仕事の経験でキャリアアップなんて想像できないし通用しないんじゃね?

もう無期雇用転換が目前だ、第一この人手不足で辞めるなんて言ったらここの人達困る、

最近も退職者が出たばかり、すっかり慣れたし副業の行き詰まりを会社で気分転換してる

くらい、それくらい近頃はしみついた。このまま更に続けた方がよりいいのでは…

しかし今私はフリーです。無期雇用転換は断りました。

会社員を辞めたら今の副業‐会社のバランス、社会人スイッチオンの生活、安定収入、等が

失われる、家近い、仕事軽い、短い、精神的に楽、こんな条件のそろったとこはなかなか

見つからない、離れたら困難が待っていそう。

…何か抜けられない宗教みたいじゃないですか?

会社に行っていないとスイッチオンできない、とはよく言います。テレワークも

善し悪しだと。しかしよく考えると会社でも何もしていない時間って多くないですか。

いっがいと。いればお金もらえる。仕事は降ってくる。インセンティブもないので

そこそこ働く。

それに頼らないと動けないではどの道駄目です。

なので辞めてみました。今のところスイッチオンにならないどころか当時の副業に

当時以上に全力を注げています。生産性は当たり前ですが数倍です。(結果の方は…ですが…)

時間ばかりあってもてあまして逆にいろいろ落ちるのではないかというのは杞憂でした。

通勤もないのでそれをすべて終えてさらに色々する時間があります。

このブログも苦手な分野を敢えてするという意味もあり、自分の経験などをアウトプットと

いう形でまとめる、という意味もあります。誰かの役に立てば嬉しいですし。

起業資金としてためたお金はどうやら今のところ必要ないともわかってきました。

ネット時代です。自己資金なしでいろいろできます。

なので余裕分は投資に回し、生活費も数年分キープしていますのでしばらくまだ

トライ&エラーをする時間があります。投資も損を出してもいい。

仕事は唸るほどありますが

大企業で45歳首切りが話題になってますが、一方で人手不足は深刻で、選ばなければ

仕事はたくさんあります。45歳でリストラにあった大企業の高年収の人が同じ水準で

探すと厳しいでしょうが、募集要件で35歳までと書いてあっても実質45歳~もとらなければ

回らない、という雰囲気はひしひし感じます。また、年齢不問、シニア応援、といった

求人も明らかに増えたと感じます。働き方も柔軟に対応している求人が目立ちます。

実は求職活動をしてみたのですが、明らかにミスマッチで難しいだろうという求人も

人事の人から即レスがあり、「年齢40歳ですよ、直近御社の募集の職種を数年間

やっていませんよ」と説明し直したくらいです。応募の時点で年齢も書いてるんですが…

しかし足切りに合わず話が前へ進みました。最終的に折り合わなかったのですが…

どうやら人手不足はうちの会社だけじゃないようですね。

色々ある仕事の中で私もついついしがみついて辞めたくなくなってしまった収納員という

仕事をお勧めしているわけですが、スキルも正社員経験も不足でなおかつ歳もいって…

仕事で疲弊したくない、他の道もやりつつ働きたい、ブラックは嫌、

という方などはぜひ一度応募検討なさってはいかがでしょうか。人手不足で入りやすいとは

思います。

タイトルとURLをコピーしました