水道料金徴収専門員(収納員)などの非正規は家の近くで働こう

neighborhood 収納員生活

どうも元水道料金徴収専門員(収納員)のマッハです。

東京都水道局から業務を委託された民間会社で

アラフォーで無資格未経験で5年ほど前に採用されました。

最初は時給のアルバイト(社保完備、フルタイム)で、途中から契約社員となり、

単年契約を更新しながら2018年いっぱいまで働いていました。

ちなみに5年雇い止めではなく自己都合です。

現在は一応個人事業主です。と、言っても稼ぎはしれていますが…

一応当面生活費は蓄えがありますのでやるだけやってみようと思います。

非正規雇用の水道料金徴収専門員(収納員)で働いてどうしてそんなお金があるのかに

ついては以前書いたとおりです。

まあ収納員以前も含めて何年かがかりで、ですが。

今回は収納員などの非正規をあえて選ぶからには一つとして通勤の近さを重視しましょうと

いうお話です。

スポンサーリンク

水道料金徴収専門員(収納員)などの非正規は家の近くで働こう

水道料金徴収専門員(以下収納員)は非正規雇用です。正社員の収納班よりも雑事がなく

やることはより決まっています。転勤なし昇給なし手当あまりなし(賞与はあり)。

単年契約。入社するのはだいぶ楽。(自分はアラフォー無資格未経験)

今は人手不足のせいでしょうが、色々と労働条件もフレキシブルに、正規雇用でも

転勤なしの地域社員ですとか(昇進などは正社員に劣る条件だったりする)時短勤務とか

増えてきました。

アルバイトやパート、非正規雇用はもともと転勤はありません基本。遠くの営業所、

支店へ応援に行かされることはたまにありますが…

あえて非正規を選ぶからにはこの大きなアドバンテージを生かさない手はありません。

勤務地が近いと何でもできる

睡眠は個人差はあるものの7時間はとらないと負債となって積もって休日に寝だめしても

取り戻せず脳機能が衰える、とか(みんな電車乗りついで1時間以上かけて通勤して

いったい誰がそんな寝れているんだろうと思った)長距離通勤は信用のおけるデータで

何パーセントも生産性を落とす、とか色々言われています昨今。

しかし1時間半以上片道かかって生活残業がっつりして、5時間寝られればいい方でしょう。

電車で座れるから往復で1時間寝ている、という人がいましたがこれは睡眠時間には

入れられない悪い睡眠だそうで、(いつか間違ってたと覆ることもありますが)

何だかなあという感じです。私も昔は通勤で疲弊していました。

非正規で就職するにあたって、当然通勤苦は避けようと思いました。都内在住ではない

ですが、隣県からバス一本で通えるところに運よく募集があり、それでも当時はちょっと

遠いな、できれば自転車で行けるくらいのとこがもっと良かったな、と思ってましたが

これくらいなら通勤中の時間も生かせ、(ラッシュというほど混みもしない、座れる)

睡眠7時間も十分可能(しかも副業をやりながら)。会社のことでいっぱいいっぱいにならず

クリエイティブさも保てる。雑事もこなせるし体のケアまでできる。

正社員で一人パチンコ好きの生活残業のプロがいて、結局家庭崩壊したという話を

以前書きましたが、その人など寝なくても平気と言い張っていて、朝不必要に一番乗りで

出社してだべって早出残業代をせしめていましたが、はたから見ていると平気ではない。

明らかにボーっとしている。返事もそこそこにしゃべってくる。なんかハイになってるのか

いつも明るい。家庭の異変に気付かなかった。確かにあまり睡眠不足は良くなさそうです。

近いとポジティブになれます。確かに以前は都心にラッシュの電車で通い、定時あがりでも

帰るのが憂鬱でした。帰ってからすぐ寝ればいいのにストレス発散でネット見ちゃったり

いつまでも寝ない。家事もしない。翌朝は電車で座るために相当早起き。始発狙い。

その時とは雲泥の差です。朝、今どき紙の新聞を一通り読み、ストレッチをし、ゆっくり

ご飯を食べ、副業(出勤前の朝やってました)して録画したバラエティ番組見て出社して

いました。

健康を保てる

収納員時代の同じ営業所の正社員は長距離通勤ばかりでした。何回か書いてますが、

水道局委託業務は地方によって内容、進め方がまちまちで、東京都は東京都のやり方があり、

東京勤務は経験者が営業所ごとに一定数必要で、かなり無理のある千葉埼玉神奈川の

内陸や突端の方から経験者を呼び戻してかき集めていました。本来はそう頻繁に異動は

ないそうですが、人手不足で離職率も高めなのでどうしてもそうなるんだそうで。

しかしそんなえげつない通勤だからよけい転職していく。

なぜもっとフレキシブルに採用しないのだろう、非正規の募集かければやりたい人

多いはずなのに近所に。しかもいい経歴の使える大人が。(私の同僚もみんな結構すごかった)

全国転勤、長距離通勤がネックで採用蹴られてばかりなのに、と思いますが、そこいら辺

ついて行けてないですね。旧態依然です。

非正規のパートの人ほんとに使えるのをいつも見ているはずなのに。

正社員の方が何ぼかやる気ない。私もそうでしたこれの前職では。

そして正社員の方が健康を害しています。インフルなど季節の変わり目にはまず穴を

空けるのは正社員です。健康管理などしようがない。普通にやるだけでも睡眠不足になる。

それを更にストレスも多くローンなんかも組んじゃって発散にお金遣い支払いにお金遣い、

生活残業でがちがち。食事も適当。不規則。実際精神疾患の方も複数いた。

私も昔の正社員時代は体壊しました。

非正規で通勤苦がなくなり定時あがりも心がけ、食事もなるべく規則正しく、自炊する

暇も十分あり栄養バランスも良く安く、体調を整えることができ、1回も傷病で休むことは

ありませんでした。何より毎日気分がいい。

甘えだ、正社員にあらねば社会人にあらず(実際転職でもそういう扱い)、逃げている、

家族養えるか、と思った人は狭いです。実際この生活の方が正社員時代の手取りが月数万

多かった頃よりお金が貯まりましたし、生活の中身も豊かでした。しかも会社に全面依存

ではなく自分で生活していく方向を見据え副業や勉強等を続けられました。

先のことを考えられる

正社員時代は今でいっぱいいっぱいで、目先のストレスばかりやりくりして、

努力を維持するとか長い目で考えるとか、たまにやんなきゃなと思うんですが

もうどうでもいいやでした。人生諦めモードというか。別に高い給料でもないのに

人に夢を託して創作活動とかしてる人にお金あげたりしてました。バカだったなー。

まさに脳機能が低下してたんでしょう。給料返上してでも職場を替えなければならなかった。

非正規雇用になってからというもの脳がアクティブで、先のことも見据えられたし

努力を継続できたし(それもいやいやではなくむしろそっちがあるから楽しいというか)

お金も時間もちゃんと管理できたし家事もやるし笑。家が近いのはとてつもないです。

会社にしがみついてるうちは人生色んな可能性も道もあるとわからないし絶対自分には

無理だ無縁だと思いがち。(マインドブロック)

正社員は本当に豊かか

最近老後資金2000万円不足問題とか騒がれていますが、あれも相当いい水準の正社員が

ずっと勤め上げた計算で、退職金も結構まとまった額織り込まれていて実際問題何人が

あんな贅沢な心配できるんだという話です。非正規雇用で親と同居の40代女性の記事とか

ありましたが、親の年金がなくなったらどうする、とか。

で、非正規の叫びみたいな、非正規で転々として精神を患い無職になり引きこもりの

中年男性みたいな記事もあったり。

正社員の口を探すがなかなかない、とか。正社員がそんないいもんとは限りません。

実体験からそういえます。確かに正社員から下に見られる、あり得ない扱い受ける、は

あります。それは収納員もあります。逆に自分が正社員の時は派遣や契約に対する認識は

ひどかった。これはもう心がけないとどうしてもそうなってしまうようです。

正社員は正社員でやってられません。バイトや非正規を「あいつら」呼ばわりにもなる

気持ちはわかりすぎます。いざ不景気になると会社は実務を担ってくれていた派遣を切り、

正社員今日からよろしく、となる。ITスキルもないのに経費精算ソフトのヘルプデスクですよ?

突然。あ、私の昔の話ですけど。ヘルプなんてできませんよ。電話かけてきた他部署の人の

間で瞬く間に悪評が立ちました。ヘルプデスクどうしようもないクズ、と。

そして正社員の身分保障も揺らいでいます。終身雇用の崩壊、同一労働同一賃金の流れで

福利厚生を削られる、首を切れないから明らかに向いてない部署へ配転される…

正社員がそんなにいいならストレスでギャンブルや課金ゲームにのめり込まないはず。

不正に手を染めないはず。

生活をよくしたいなら正社員ばかり目指すものでもない気がします。

今は本当に小資本で最小の初期投資で低リスクで何か始められますし、AIのせいでなくなる

仕事もある代わりに新しいビジネスも生まれてくる。

そういう事にも挑戦したい。どれくらいお金になるかはともかくやってみたい。

非正規雇用でそこそこ稼ぎながらでもできます。そっちの方が楽しい。収納員はありです。

タイトルとURLをコピーしました