水道料金徴収専門員(収納員)の顧客

水道料金徴収専門員(収納員)の顧客 収納員生活

どうも元水道料金徴収専門員(収納員)のマッハです。

東京都水道局から業務を委託された民間会社で

アラフォーで無資格未経験で5年ほど前に採用されました。

最初は時給のアルバイト(社保完備、フルタイム)で、途中から契約社員となり、

単年契約を更新しながら2018年いっぱいまで働いていました。

ちなみに5年雇い止めではなく自己都合です。

現在は一応個人事業主です。と、言っても稼ぎはしれていますが…

一応当面生活費は蓄えがありますのでやるだけやってみようと思います。

非正規雇用の水道料金徴収専門員(収納員)で働いてどうしてそんなお金があるのかに

ついては以前書いたとおりです。

まあ収納員以前も含めて何年かがかりで、ですが。

今回は非正規の手取り20万以下の水道料金徴収専門員(以下収納員)は、日頃どんなお客様と

接するのか、です。

スポンサーリンク

水道料金徴収専門員(収納員)の顧客

以前こちらの記事でざっとどういう方たちが水道局の手を離れて私ども対応になるのか

書かせていただきました。

水道料金だけは1回払い忘れた、すっぽかしたくらいでは停水まで踏み切れません。

電気ガス電話より重要な命にかかわるインフラだからです。だからこそ水道局の方で

何度も数か月にわたりお支払いをお願いし、それでもダメなら委託会社に頼む、そこまで

します。(東京都のシステム)

まあそれでも払えない場合は払えないです。当たり前ですがお金ない時はあります。

そこは交渉の余地もあります。ところがそういう当たり前の世界はこの仕事の中では

あまり遭遇せず、大部分をごく一部の変わった方たちの対応に費やすることになります。

ただ単にお金を極力払いたくない、何となく逃げる

当たり前ですがまず私たちの顧客は水道局です。水道局に数社で入札して地区の仕事を

とります。水道局からのお金で会社が成り立ってます。

しかし水道局への対応は正社員の仕事になりますので非正規の収納員はうちの会社では

あまり矢面に立ちません。まあ早期定年からこちらに就職したような人も多い非正規の方に

こそ社会経験豊富なそれこそ民間では管理職経験者がいたりして局対応も見事な人も

いましたが。基本正社員です。なので私たち非正規は主に料金未納が長い一般の方たちが

顧客となります。

まあ現金というのは何かととっておきたいものです。

給料日からお金が減ってない状態をキープしたい心理はあります。お金使わず暮らせてる感。

わかります。何かあっても安心。保てるだけ保ちたい。しかし公共料金はいつかは

払わなくてはいけないもの。それはわかっているはずです。

大半の人はわかっているから自動引き落としにするし口座にお金は切らさない。

嫌でもさっさと払うようにしておいてそこから生計を組み立てる。そういう一般の感覚の

人から見ると緊急時以外に公共料金を最後に後回しにする感覚というのは理解できない。

水道料金は2か月分1セットで2か月に1回の支払いです。さらにそれを何回も支払いを伸ばし

更に3ヶ月遅延ともなると、よほど何か継続的に生活困窮している?

と考えたくなります。もちろんそれが理由である場合はあります。しかしここでは

そういう普通のケースは触れません。そういう方たちに何も言いたくなりません。

何となくあれこれ出費を後回しにしたい、できたらふわふわ~っと払わずに

ごまかせないだろうか、で払わずにいる人は体感かなり多かった。

(水道は意外と止まらない、と歌詞に歌うユニットもいるくらいで)

優先順位を間違えた行為ですが、それが行くとこまで行くと遊興費をねん出したいために

メーターを壊して読めなくして料金算定をできなくして逮捕された、という人も

いるくらいです。お金を温存どころか人生そのものを壊してしまっています。損失は

幾らになったでしょうか。

支払書、催告文書等のはがきや封筒を見たくない、逃げたい

あと多いのが、郵便受けを一杯になるまでほったらかして一切郵便物をチェックしない派。

行きすぎると詰め過ぎでどうにも開けられなくなって取り出せないとか、パンクして壊れて

ふたが締まらず郵便物が滑り落ちてどこかへ飛ばされてしまいろくに届かないとか、

一見パンクしていないようだけどすでに壊れていて取り出せない状態で見たくても

見れないとか。このタイプは現実逃避タイプと呼ばれてました。

あなたは郵便物が届かない、取り出せない状態を放置し続けられますか?

一応取り出して机に置いておくけど永遠に未開封で空気と化す、とか。

玄関ドアポストに受け皿がなく土間に落下する→見ない、どかさない→玄関が郵便物の

海と化す、というパターンもあり。

共通して言えるのは「面倒事を何をしてでも避ける」「細かいストレスが煩わしい、

今を気分良く暮らしたい」という心理でしょうか。ゴミ出しもしない傾向。歯も悪い。

そして最初の足掛かり、端緒がないと1回その状態で放置し出すとどんどん積もって

余計手を付けられなくなってくる。

わからなくもないです。自分もその気はありました。今も掃除や洗濯などのルーティンは

めんどくさい。まともにやりだしたのは大人になって何年かしてからです。

いやあまりまともでもないかも…? 子供の頃は習慣がなかった…親もそうで実家は汚かった。

やり始めたらすっきり気持ちよく暮らせて生産性も上がりというリターンがあるので

いわゆる「勝ち癖」がついて続いていますが…ほんと最小限ですが…

基本駄目な方寄りです。気持ちはわかります。そしてそれが自分にとってマイナスで

お金も減らしていくことも。

手が付けられない人はとりあえず何も考えず手を付けることをお勧めします。

積もりすぎてると数十分掃除してみても何も変わってないように見えますが意外とすぐ

成果は出てきます。結局細かいことの積み重ねです。お金もそうで、家計簿をつけることで

細かい浪費がどんどん減り、驚くほどお金が貯まります。

郵便物見ない派の方たちは、支払いをお願いされていることにも気づかないわけですから、

電話がかかってきて初めてもう停められそうと気付くわけです。しかし支払書は

埋もれている。どれかわからない。わかってもポスト故障で取り出せない。

水停まる。激怒してすぐ開けに来いと電話する。しばらく水使えない。こんなことを

2か月ごとに繰り返すわけです。こんな面倒事ありますか?

今すぐ身の回りの細かいことを整えることをお勧めします。面倒でも。

一番難解な「主義」の方たち

これが一番よくわからない。何かの疾患なのではないか、とも。

いわく、豪快に金を使い、生きる。とか。

給料日からじゃんじゃん外食し、いい車に乗り家を建て、子供に何か買ってあげ、

借金し、しかし水道料金がごときは払わない、上等、と。

一例ですが。ちらほらおられます。豪華なオートロックマンションや立地が良く地代の高い

駅近の新築一戸建てに住んで車持ちの水道料金数千円の長期未納者の方。

特に水道料金は払わなくてもなかなか停まらないから味をしめてしまうんだそうで。

たまに私たちの力及ばず水道局にお返しして水道局の方でももはや手は尽くし、停水だと

なり、停めに行ったところで在宅、まだそこでも払わずごねて伸ばして約束だけで何とか

停水を免れる、という方の話も聞きます。

家族も理解できないらしく困られている方も。

何か昭和の右肩上がりの時代のオカルトを信じているのかもしれません?守りに入らず攻めの

姿勢でお金を使いまくり、自分を鼓舞しもっと稼げるようになれ、とか?

でも公共料金を払うなとは言われてないと思いますが…?まあ豪快な使い道が最優先な

わけですから地味な方は後回しになるわけですか…

こういう方は一番話が通じないので文書も電話も無力で毎回停水になるので毎回開栓に

行きます。しかもこういう人ほど急いで来いと言う。しかも基本当日分の受け付けは

夕方までで以降は翌日始業まで待ってもらうよう案内するのに夜に今すぐ来いと言いがち。

(東京は夜間開栓もやっていることはいます。しかし当然人員は薄い。ところが

こういう方たちは夜に重なりがち。年に数回大至急がバッティングする日があり翌日の

話のネタになります。)まあ面白いです。

しかしいつの間にか住まいを引き払ってたりします。お金が回らなくなったんでしょうが…

まあこういうお金の使い方の人、夢を追いかけてるクリエイター系の人でも自身は貧乏でも

関わってるスタッフには絶対おごるとかやってる人も見ますが、大成功してる人で売れない頃

そういうことしてたという人あまり聞かない気がします。大昔ならいざ知らず。

たま~にそういう話する芸人の方とかいますが結局レアケースというか大半が潰れている。

吉本も後輩には絶対おごる、というのを見直しつつあるとか…

豪快なことやれば大物になって成功できるというオカルトにすがるよりは現実的な

地に足の着いた地味な努力をすべきだと自分は思います。結局成功者でも圧倒的多数派は

こういうタイプです。

(あと払わない方でギャンブル中毒の方が当然挙げられますが割愛します。

当たり前すぎて触れるまでもないので。それと生活保護で基本料免除で今回たまたま

量が増えて基本料をはみ出してしまって100円発生した、というケースも本人が

基本料どうこうではなく全く払わないでいいと思い込んでたりするのであがってきます。

説明が大変な場合もたま〰にあります。)

何が優先か考えよう

けっきょく感覚、感情でお金を取り扱ってしまうと多くの場合判断が間違えている。

このブログでは毎記事に参考記事として家計簿をつけることで大金を生み出す記事を

リンクするほど激推しですが、数字ではっきり示されると同じ金額で何ができるか

はっきりするのでしょうもない出費はその時は気持ちいいからやめるわけにいかないと

思いがちだけどもっともっと潤う道があると気付かされます。

小分けの100円のものは包装コストなどが載りに載るので一番高い、まとめ買いは一見

値段は高いけど割ったら恐ろしくお得(いい例が即席ご飯。あんな高い米もない。米は

まとめて炊いて小分けにして冷凍すれば手間もさほどではない。)とわかる。

ところが感情で動くと100円ずつの浪費が人生で重要なストレス発散になってしまう。

使ってない感もある。それは感だけ。そんな発散はなくても削れば大金になると実感して

しまえば逆にできなくなる。

しかしたまに運も味方して流れがあり、無茶なお金の使い方で一時何とかなって上場まで

行き、しばらくバブル、という経営者が調子に乗って豪快譚を吹聴したりしてメディアが

取り上げてマネする人が出てくる。その社長も数年で没落する。粉飾決算が発覚したりも

する。結局何もかも無理をする気質だから。マネをした人たちも9割以上がダメになる。

無理な論理はかっこいいし耳触りがいいし何より制限がないので取り入れたい誘惑が強い。

変なダイエットとか。最近ではMMT理論とか。ベーシックインカムとか。

そういう一気に何でも即解決みたいなのにすがるのをやめないと真の浮上はないと思います。

自分はコツコツ地味に行きたいです。

正社員就職即安定ではないです。そこからが本当の始まりです。そこから努力です。

自分はそこは選ばないです。非正規でコツコツやってきました。これからも継続します。

タイトルとURLをコピーしました