日本株投資

保有銘柄は月次たったの+0.8%(TOPIXは+3.7%)

11月はここまで日経平均、グロース指数も5%圏の上昇に。好決算、上方修正、増配の発表も多く聞かれる。 しかし保有銘柄は・・・
日本株投資

保有銘柄9984ソフトバンクG急落するも全体は小幅安に

前日は保有4銘柄の四半期決算発表があり、大赤字のソフトバンクG、大減益のアイフル、鳥羽洋行と3銘柄が悪く、丸八HDのみ増益、上振れ、高進捗と良かった。明けて今日は証券口座を見るのが怖かった・・・
日本株投資

保有銘柄3289東急不HD上方修正

日経平均、TOPIXは反落。グロースは下落せず。保有銘柄も半数下落ですが3銘柄上昇、3銘柄変わらずで全体ではやや↑でした。
日本株投資

保有銘柄3064MonotaRO+14.74%!

日本株大幅高。全てじゃありませんが・・・ハイテク、値がさ株買われ、グロースは火がついたような上昇も。保有銘柄でもグロース2銘柄が少ない投資割合で主力の自動車関連銘柄を上回る益をたたき出しています。
日本株投資

タバコ嫌いですがJT株保有中そして断トツ含み益

投資と私情は分けねばならないとは、かの伝説のファンドマネージャー、ピーター・リンチも現代の投資家ダン高橋さんも共通して仰ること。タバコ、街金と聞くと拒絶感ありますが、業績、株価水準で観れば買いでしかなかった・・・
日本株投資

11月相場は上昇スタートですが保有銘柄は・・・

日経平均、TOPIX、マザーズとも大幅+でスタートの11月。保有銘柄全体では極小さな+に過ぎず、まあー振るわない。
日本株投資

2023年10月成績

10月成績 -711,200円 -4.34% 年初来 +1,879,224円 +13.61% (配当含む)。 売買無し。 TOPIXは10月 -3%、年初来+19.1%。
日本株投資

相場反落だが保有銘柄は主力上がって全体逆行高に

前営業日と打って変わって日経平均、TOPIXは大きめ反落。マザーズはちょい下げ。保有銘柄もまんべんなく下げましたが、構成割合45%を占める主力の自動車関連銘柄がかなり上がって全体は+でした。
日本株投資

相場大きく反発も保有銘柄は主力が逆行安で全体は小幅高

日経平均などの指数は軒並み大きく反発。全面高相場に。保有銘柄は主力の自動車関連銘柄が逆行安で全体の上昇幅は限定的に。
日本株投資

保有3銘柄が年初来安値から大幅反発

相場下げ止まり、マザーズだけ大幅反発に。見ていませんが前場は大分相場は下げていたみたいですね?日足チャートのローソク線がそんな値動きが多い。保有銘柄はというと・・・
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました