日本株投資

TOB申し込みのため口座開設

保有銘柄がTOBに遭うのは2回目ですが、1回目はTOBを待つことなくTOB価格付近で全売却してしまいました。2回目の今回はまだTOBに申し込むかはわかりませんが、そのための口座を開設しました。
日本株投資

12月初めの日本株は指数で見ると結構な上昇

12月は日経平均とTOPIX指数は上昇、グロースは下落。保有資産は全体ではかろうじて+。
日本株投資

今週最終日で資産連続年初来高値途切れる

今日のタイトルには誘導がありますね。今週、保有資産は4連騰、連続年初来高値更新でしたが、最終日の今日に反落し、記録が途切れました。それ自体は事実ですが・・・
日本株投資

保有資産じりじり年初来高値だが

日経平均など指数は半導体関連などが引っ張り全面高、大幅高に。保有資産も少し↑。
日本株投資

保有資産は一応小幅に年初来高値を更新

相場は反発。保有銘柄は騰落半々。1社配当金入金。
日本株投資

3年ぶりに新規銘柄を買付けマシタが

約3年間新規売買をせず、12銘柄を持ちっぱなしで動かなかったんですが、配当金も3年分貯まり、このたび新規にヤマシタヘルスケアHDという銘柄を買いましたが・・・
日本株投資

2024年11月成績

11月成績 +9,468,944円 +50.27%年初来 +10,476,847円 +58.76% (配当含む)売買 ・買い 8515アイフル 313円×300株(買い増し) 9265ヤマシタヘルスケアHD 2,204円×300株(新規) TOPIXは11月 -0.5% 年初来+13.3%。
日本株投資

下落相場に強いMYポートフォリオ再び

相場は反落です。しかし、保有銘柄全体ではほぼ下げず。
日本株投資

主力下落だが資産全体では年初来高値を更新

相場は続伸ながら騰落銘柄数は半々くらい。保有銘柄もまさにそんな感じでした。
日本株投資

主力以外の37%の構成銘柄で全体の増加率でTOPIXをアウトパフォーム

昨日11/22金曜の保有資産全体の増加率はTOPIXをやや上回りました。
スポンサーリンク