「ピーター・リンチの株で勝つ」実践⑨

one-up-on-wall-street18 日本株投資

私はこの本に出会えなかったら日本株投資を始めなかったでしょう。ですが、いくら熟読しようともどうしても投資未経験のうちは内容が実感で入ってこず、すでに散々読んでいて知識として準備出来ているはずのことを実際の投資の場面で認識出来ずにミスしてしまったりします。リンチの本はもちろんのこと最初に読んだ株式投資の基礎知識、用語の本も投資1年そこそこの時に改めて読み返すと実は結構いいことが書いてあったんだと更に実感出来ました。何度もことあるごとに読み返しています。かぶ1000さんもwww9945さんも井村さん(全員数億り人。元手は数十万~数百万ほど)も一様に言うのは、始め時はいつかと聞かれるがとりあえずまずは買えと。ポジションを持たなければ実際のことはわからないと。実践経験あっての知識だし、ほんとの買い時なんか逆に教えて欲しいと。玄人ほど、億り人ほど株の値動きはわからないと言います。素人ほど訳知り顔に株の知識を教えたがります。リンチの本にはとりあえず「相場がくしゃみをするとき、時々ある急落時は待ちに待った買い場」とあります。最近では2018年12月の大下落ですね。達人はその時に押し目買い、買い増しをして年明け一気に20%とか利益をあげていましたが。それは私も怖すぎてちょっと出来ませんので(リンチは痛む胃をこらえて買うべきと言っている)、年明けに少々騰がってきた頃でも十分良かった。日本の大株主と呼ばれる故・竹田和平さんも「焦って買わずその株にしては売られて落ちてきた頃に買う」と言っているとか?これは本人の書いた本などではなくネットの記事ですのでどこまで正確かわかりませんが。とにかくまずは調査を尽くして買い候補を見つけておくこと。本当に有望な株ならタイミング云々ではなく早いとか遅いとかはないとリンチは言いますが、私はそこまでこれだ!と思えるものは見つけられませんでしたので、とりあえず少しだけ買ってみて、その最初の銘柄はいったんほぼ全て売却から買い増しを経て今も観察を続けています。1年になりますが損も得もしていない状態です。しかし先述のお三方は、投資を始めるならもっと軽い気持ちでいいと言います。もちろん当面の近い将来の生活費とは別の余剰資金で、という大前提でですが。イオンによく行くならイオンでも買えばいいと。本当にそれでいいと思います。まずやってみること。投資初心者とくに日本人は元本割れを嫌う傾向にあります。しかしそれも始めてしまえば当たり前のことになります。株価は特に会社に何もなくても結構揺れ動いたりします。損切りラインをマイナス10パーセントまでとか厳しく決めている人もいれば、業績見通し、実績にマイナスの変化がなければいっとき20パーセント落ちても持ち続けるどころか安価で買い増しするという人もいます。私はいちおう後者です。ただし、いくら調査を尽くしたところで表に出ない要因で株価が下げ続け、原因が明らかになる頃には手遅れになるくらい落ちていた、ということもあるらしいです。 楽天証券経済研究所 チーフ・ストラテジストの窪田真之さんも、理由がわからずに下落し続ける株は売らなければいけない、と言っています。その辺はまだ実感としてわからないところではあります。(続く

タイトルとURLをコピーしました