日本株投資 保有2銘柄がまた年初来高値だが・・・ 日経平均株価指数はまたバブル後最高値を更新。TOPIX、マザーズも続伸。保有銘柄もMonotaRO、東急不HD、And do HLD、エネオス、ソフトバンクGの5銘柄が日経平均(+0.9%)よりも上がり、東急不HDは昨日に続き年初来高値。JTも同じく。しかし・・・ 2023.06.06 日本株投資
日本株投資 保有2銘柄年初来高値も・・・ 上昇相場ですね!日経平均+2%超え!マザーズも+2.59%!保有銘柄も東急不HDとJTが年初来高値!MonotaRO+4.47%!エネオス、And do HLDも2%超上昇!全体は・・・何とマイナス! 2023.06.05 日本株投資
日本株投資 今年は日本株投資は充分儲かっているが 6月2営業日終了時点で日本株の2023年初来成績は日経平均+20.8%、TOPIX+15.4%、マザーズ+3.8%。保有銘柄は+7.83%で大きく後れています。この上昇相場でついていかないと下落局面であっと言う間に持って行かれそうで焦りますが、意外と凄腕投資家さんでも同じような感じという方もちらほら・・・ 2023.06.03 日本株投資
日本株投資 2023年5月成績 5月成績 +3,525円 +0.02% 年初来 +816,421円 +5.91% (配当含む)。売買無し。 TOPIXは5月 +3.6%、年初来+12.6%。 2023.06.02 日本株投資
日本株投資 バリュー株振るわず保有銘柄±ほぼゼロ 日経平均+0.3%、TOPIXほぼ変らず、マザーズ2%近く↑。マザーズ↑となれば保有グロース2銘柄は連動しやすい・・・MonotaROは2.73%高。しかし・・・きつい下げが続いているクラウド銘柄は上がらず。主力の自動車関連銘柄も続落。そんな感じで全体前日比+500円と、ほぼトントンでした。 2023.05.30 日本株投資
日本株投資 保有銘柄9984ソフトバンクG+8.19% 米債務上限問題妥結間近で米市場↑。日本も↑。保有銘柄は12の内8銘柄上昇も、主力の自動車関連銘柄は1円安。ソフトバンクGが8.19%も上げ、全体をTOPIX(+0.69パーセント)を上回る+0.82%まで引き上げる。 2023.05.29 日本株投資
日本株投資 失敗から学ぶ 2018年末頃、クリスマスショック10日前に日本株をフルポジションにして個別株投資を開始して以来、本当に冴えないまま来ていますが、色々と失敗してきて、反省を基に改めたことで成績が目に見えて改善してきているのも事実です。 2023.05.27 日本株投資
日本株投資 保有銘柄はかろうじて+ 配当込みでは日経平均に勝つ 日経平均は米エヌビディアの好決算、SOX指数の急伸などでハイテク関連が大きく上昇するなどして連日の上昇。TOPIXはほぼ変らず。マザーズはまた結構下がって年初来-に。プライム銘柄も下落銘柄が大半で、日経平均は全体の実体とは乖離が。保有銘柄も12のうち8下落だが、主力が上がるなどで全体では微+。 2023.05.26 日本株投資
日本株投資 下落相場ではそれなりに下げる保有銘柄・・・ 相場は反落。製紙のセクターは日本製紙がレーティング格上げで株価急伸、つれて大王製紙も5%高など、強い。保有銘柄は東急不HDとJTが一時年初来高値をつけ、反落。And do HLDは年初来高値付近から2.36%反落。全体で-0.49%は日経平均(-0.42%)より大きく、連騰局面で全く上がっていなかっただけにやってられません。 2023.05.23 日本株投資
日本株投資 保有3銘柄が年初来高値でも全体上がらず 相場は続伸です。有名投資家の方の中にはコロナショック急落時に安く買っていた優良銘柄が上がり続け、最近の相場の上昇でブーストがついて2019年頃から総資産倍増という方も。私も恩恵ありありで、JT、東急不HD、And do HLDの保有3銘柄が年初来高値に。しかし・・・ 2023.05.22 日本株投資