なんでしょうかね。Twitterでは著名投資家さん達が年次パフォーマンス高値や生涯高値を呟き、バリュー株を持っているだけで儲かる、というツイートも見られ、謳歌しておられる。しかし私は連日の上昇相場にも保有銘柄は結構上げているものもいくつもあるのに下がるものは下げ、打ち消し合い、上がっても全体では小幅、という、相場のおかげで何とか少しずつプラスを出し続けている状態?どんどん指数に離され、TOPIX年初来+11.8%に対し、保有銘柄は+6.46%。悪くない数字ですよ金額自体は。それどころか嬉しいですよ。しかしバリュー投資家ではないとはいえ、結果的に保有割合の大半がPBR1倍割れの資産バリュー株という構成。昨今のバリュー株隆盛の相場で上がらないのなら最早失敗なのでは?と思えてきてしまう。常々指数は気にしない、他人と比べない、業績を見て上昇する分析なら持ち続ける、下落すれば買い増しを検討する、を唱え続けていますが、なかなかきついですね・・・かといって自分に負けて迂闊に強そうな銘柄に乗り換えればまたコロナバブルの時と同じ過ちを繰り返す。よほど買いたい銘柄に出会えるまでは乗り換えは検討しない。この方針を貫く所存です。短期で高値でこまめに利確していれば・・・あの時さっさと売っていれば・・・というのは数えきれません。実際NTTドコモは短期でTOBとなり40%ほど取れて、次に買ったソニーでまた短期で40%ほど利確という例がある。しかしその後に色々買った中のソフトバンクG、買い増した篠崎屋は低迷中。一方売ったソニーは上下あったものの今は売値より大分高い。結局たらればは都合のいい面しか見ていないと言えそうです。騰落レシオもかなり加熱圏で相場の急落はいつあってもおかしくなく、この投資成績ではすぐマイナスまで落ちてしまいます。それも織り込んで辛抱するしかないですね。ちなみに今日TOPIXは+0.88%。保有銘柄全体では+0.35%。東急不HDとAnd do HLDが年初来高値を出しているとはとても思えない。主力の自動車関連銘柄も+1.11%も上がっているというのに。クラウド銘柄-3.82%。篠崎屋-2.1%。毎日こんなんばっかです。